企業サイト・採用サイト制作のご相談、お見積りは
エーディープラント


問題解決デザイン会社
エーディープラントにご相談ください。
WORKS
WHY US?

SOLUTION
相談できる!
現状のお悩みや課題をうかがい、最良の方法をご提案します
WEB施策では、制作されたサイト(オウンド メディア)が狙った通りに機能してはじめて、KPI/KGI(目標達成のための指標)をクリアするための強力なプロモーション ツールやブランディング ツールになったといえます。当社では、貴社の課題や目標などをうかがい、ディスカッションを重ねながら、最大効果を上げるご提案を行ってまいります。


SPECIALISTS
頼れる!
WEBデザインやWEBライティングの専門スタッフが目的達成に向けて制作します
WEBの特性を活かした全体設計と、コンテンツファーストのクリエイティブをご提案します。SEO対策のために検索ワードを抽出したうえで書かれるウェブ ライティングや、来訪者が見やすく使いやすい「UI(ユーザーインターフェース)やUX(ユーザーエクスペリエンス)を重視したデザイン」などは、当社の制作における必須要件になっています。

ONE-STOP
何でも対応!
インターネットと連動させた総合的な広告プロモーションが可能です
HPやLPを変えるだけでもプロモーションの成果は見られますが、コンバージョン率をより高めていくためには、従来型の広告(ペイド メディア)や販促手法を見直し、上手に組み合わせることによりシナジー効果を上げていく必要があります。当社では、WEBサイトとともにマーケティング活動全体を改善・強化させるご相談にもお応えしています。

当社のWEB制作 4つの特長

スマホ対応
(モバイルフレンドリー)

現在、当社でお受けしているWEB制作に関するお仕事は、100%スマホ対応(レスポンシブ)デザインです。
業種によって、スマホファーストでお作りするケースも増えています。

SEO対応コピーライティング

当社では、制作に入る前のお打ち合わせでお客様の商品、競合関係、市場のニーズなどをしっかりと伺い、コピー(言葉による原稿)を制作またはリライトします。
SEOを意識し、WEBの特性に合わせた「言葉の組み立て」を重視しています。

UI/UXデザイン
(User Interface/
User
Experience)

スマホが主流になり、時代とともに進化するデバイスに合わせ、ターゲットとする人にとって見やすく、使いやすいデザインとし、お客様の商品に対する理解を深め、結果に導いてまいります。

アクセス解析ツール設定
(
Google
Analytics)

Google の提供しているアクセス解析ツール、Google
Analyticsのトラッキングコードを全ページに組み込み、制作したサイトのアクセス状況を常に把握できるように設定します。
※ご希望に応じて、月額契約でHP開設以降の運用のお手伝いもいたします。
お打ち合わせから納品までの流れ
1. お問い合わせ・ご相談
本サイトのお問い合わせフォームもしくはお電話でお気軽にご連絡ください。簡単な内容をうかがった後、必要に応じて直接打ち合わせさせていただきます。

2. オリエンテーション~お見積り・ご提案
制作の目的、課題、さまざまなご要望などをうかがい、お見積り(制作費の概算)を算出。また必要に応じて企画やデザインの方向についてご提案させていただきます。


3. 決定~全体設計・スケジュールの確認
ご決定いただいた後に、全体の設計に入り、同時にリリースまでのスケジュールをお作りします。開設までの制作期間は、比較的シンプルなホームページやランディングページで2ヵ月~大規模なサイトで数ヵ月程度です。納期に関しましてはご相談ください。

4. (内容に応じて)取材・撮影etc.
コンテンツの内容により取材や撮影(スチール&動画)、イラストなどが必要な場合には専門のクリエイティブ スタッフがパート毎に制作に入ります。


5. (同時進行で)Webライティング・デザイン
ウェブ施策のうち、SEO対策上重要になるキーワードの抽出と確認を行い、ライティングやデザインに入っていきます。

6. コーディング~テストサイトでご確認
ある程度のカタチになった段階からは、スマホ、タブレット、パソコンなど各ディバイスでチェックしながら内容の確認や修正が可能になります。

7. 動作チェック~リリース
ほぼ完成したところで最終の動作チェックを行い、ご確認いただいた後に本サイトをアップします。

8. アフターフォロー
リリース後も動作の不具合がないか、リンクや文字のミスがないかをチェックし、一定期間はアフターサービスで修正させていただきます。


9. メンテナンス・マーケティング支援
最近では多くのクライアント様が、開設後のサイトを強化・育成していくためのメンテナンスや、アクセスデータを分析しコンバージョンにつなげていくための「WEBマーケティング」を希望され、年間契約で承っています。
よくあるお問い合わせ
1.制作に関するご質問
Q.
すでに会社全体のHPはあるのですが、自社商品の特長や価値が伝わっていない感じがしています。
作り直したほうがいいでしょうか?
会社案内として、ステークホルダーに企業の良さを伝えるのか、営業案内として顧客に商品・サービスの良さを伝えるのか、目的によって作り方は変わります。ゼロから見直すのもひとつの方法ですが、この場合は、別に「商品専用サイト」を作り、集客からコンバージョンへの仕組みを構築したほうがよろしいと思います。
Q. HPに「動画」を組み込んで、商品をもっと魅力的に見せられませんか?
インターネットを活用した広告やプロモーションで、言葉や静止画よりインパクトのある「動画」のウエイトは大きくなっています。今後5Gの進展とともに、ますます重要になることは間違いありません。弊社には動画とスチールを両方撮れるカメラマンが在籍し、編集まで社内で完結できますので、お気軽にご相談ください。
Q. SEO対策は、やってもらえますか?
はい。たとえば、「横浜 ホームページ 制作」、「カタログ デザイン 神奈川」等で検索していただくと弊社の名前が検索エンジン第1画面の上位に出てくると思いますが、これは長年培ってきたSEOのノウハウによるものです。
既存のサイトでやれることは限られるため、その商品にとって検索順位が極めて重要であれば、「商品専用サイト」を新たにお作りすることをお奨めいたします。具体的には、HPを構成する「言葉」の一つひとつを選び組み立てていく等の内部施策を行います。SEOが解っているライターでないと難しく、弊社ではそれが可能です。
Q. BtoBの業種でも、HPで売り上げをアップできるって、本当ですか?
はい。弊社のお客様にはBtoBの企業様もいらっしゃいます。
その場合には、まずその会社にとって重要なキーワードで「検索エンジンの上位」を取り、見込み客のほうからHPに来てもらうこと。次いで、そのHPに見込み客が知りたい情報を見やすく、上手に掲載すること。そして見込み客を育て問い合わせにつなげること。この「顧客育成」ともいうべき一連のプロセスを描き、全体を組み立てていくと、目標に近づくことが可能になります。
2.料金についてのご質問
Q. 予算が決まっていて、その中でできるだけいいHPを作りたいのですが…
弊社ではまず、最初にお客様のご希望をしっかり伺い、ご予算の中で、できる限り「お求めになる目的や成果」に近づけるような企画・構成内容をご提案いたします。お打ち合わせののちお仕事が決定しましたら、誠心誠意対応させていただきます。
制作途中で大幅な内容変更が生じた場合を除き、不明瞭な追加料金が発生することはございません。
Q. HP制作料金の基準はありますか?
下記の料金表をご参照ください。
優れた企画とデザイン等のクリエイティブをご提供することはもちろんですが、私たちが最も重視するのは、充分に機能するHPを作り、お客さまの目的を達成することです。
必ず「料金以上の価値」をご提供させていただきます。
ホームページ
プロ デザイン/ビジネス ライト
+お問合せフォーム
プロ デザイン/ビジネス ベーシック
+お問合せフォーム
プロ デザイン/ビジネス プライム
+お問合せフォーム
プロ デザイン/ビジネス 戦略サポート
+お問合せフォーム
企業HPとは別立ての商品専用サイト
プロ デザイン/商品専用戦略サポート
+お問合せフォーム
ランディングページ/
キャンペーンページ
プロ デザインLP
+お問合せフォーム
追加制作・修正料金の目安
■WEBサイト・広告印刷物制作の助成金・補助金活用について